グルメ記事は別にしなきゃ。
2014年10月3日(金)、直島滞在中の夕食は、ベネッセハウステラスレストラン 海の星 Etoile de la merにて。
地中美術館のナイトプログラムに行ってたので、20時からの部。
直島は、夜が忙しい(笑)
地中美術館のナイトプログラムに行ってたので、20時からの部。
直島は、夜が忙しい(笑)
ほんとは、ミュージアムのガイドツアーにも行きたかったしパークのガイドツアーにも行きたかったんだけど、前者はナイトプログラムと重なり、後者は夕食と重なった(笑)
レストラン内の展示作品は2つ。
ミケランジェロ・ピストレット
「フレスコ画 5(オレンジ)」1998年
「フレスコ画 5(青)」1998年
「フレスコ画 5(オレンジ)」1998年
「フレスコ画 5(青)」1998年
夜のコース料理は2種類、アラカルトもあるけど、多分、アラカルトよりコースのほうが安くなると思う…
Dégustation~デギュスタシオン~¥10,300と、Terroir~テロワール~¥7,800の2種類。
私達はTerroir~テロワール~¥7,800を予約していました。
【Terroir~テロワール~】
Amuse Bouche 食前のお楽しみ
***
Marinated Wild Bonito from Kouchi Pref
with puree of grilled eggplant
高知県産カツオの燻製
焼きナスのピューレを添えて
***
Soup of the Day 本日のスープ
***
(下記よりメイン料理をお選びください。)
(Please select one of the below as your Main Dish Choice.)
Fish of the Day
本日の魚料理
OR /または
Stewed Japanese Beef
served with Polenta
国産 牛ほほ肉の煮込み
ポレンタと時季の野菜
***
Pre Dessert
プレデザート
***
Dessert
デザート
Coffee or Tea
コーヒー または 紅茶
Amuse Bouche 食前のお楽しみ
***
Marinated Wild Bonito from Kouchi Pref
with puree of grilled eggplant
高知県産カツオの燻製
焼きナスのピューレを添えて
***
Soup of the Day 本日のスープ
***
(下記よりメイン料理をお選びください。)
(Please select one of the below as your Main Dish Choice.)
Fish of the Day
本日の魚料理
OR /または
Stewed Japanese Beef
served with Polenta
国産 牛ほほ肉の煮込み
ポレンタと時季の野菜
***
Pre Dessert
プレデザート
***
Dessert
デザート
Coffee or Tea
コーヒー または 紅茶
飲み物のご注文は?と聞かれて烏龍茶をチョイス。
お酒が飲めない人です(笑)
これは一応前菜なのかしら?
アミューズ。メニューには食前のお楽しみとしか書いていなかったけど、「フォアグラのムースにいちじくを添えて」と言っていた。
パン。オリーブオイルにつけていただくと本当に美味しいです^^
鰹の薫製のマリネ。茄子のピューレとにんにくのピューレ添え。
私はドレッシング嫌いなので抜いてもらいましたが、通常はビネガードレッシングがかかっているようです。
本日のスープは、バターナッツのスープ。ベーコン風味の泡と、トリュフの泡を添えていると言っていました。
バターナッツって初めて食べた。。。
国産牛ほほ肉の煮込み ポレンタと時季の野菜(手前はニンジンのピューレ)
ポレンタって奥ので、トウモロコシを使っているそうな。
結構ガッツリにんにくが効いている印象でした。
頭がキーンとなります。笑
デザートはモンブラン。筒の下の方にチョコレートなどが入っているそうそうな。
周りのふわふわの泡は一体何だったんだろう。甘かったけど何の甘みかよくわからなかった。。もちろん美味しいけど、味が複雑です(笑)
夜だったからか、店内作品はうまく撮れず。。まだマシ、なオレンジを載せておく。
青い方が好きな色だったかな。藍色に近い濃い青。
ごちそうさまでした。