年末年始は2014年12月29日(月)~2015年1月2日(金)の4泊5日で九州へ行ってきました。
今年弟が就職して、多分家を出ることになると思われるので(どこに配属になるのやら…)
最後に家族旅行をしようかということになりました。
当初は海外という話もあったんだけど、8月くらいの時点でもうどこもいっぱい。
結局国内になりました^^;
さて1日目、博多に入って博多のグルメを楽しんでから、大宰府に寄って、黒川温泉へ。
夕食は部屋食でした。
メニューはこんな感じ。
一、先附 春菊のお浸し 黒胡麻豆腐
一、吸物 海老真丈
一、造里 沖刺三点盛
一、強肴 特上馬刺し
一、八寸 旬の盛り合わせ
一、焚物 煮しめ
一、中皿 肥後牛ステーキ 野菜スティック
一、蓋物 茶碗蒸し
一、焼物 山女魚塩焼き
一、変皿 柚子釜牡蠣グラタン
一、御飯 小国ひのひかり
一、香の物 自家製漬物三点盛
一、留椀 だご汁
一、甘味 コーヒーババロア
一、吸物 海老真丈
一、造里 沖刺三点盛
一、強肴 特上馬刺し
一、八寸 旬の盛り合わせ
一、焚物 煮しめ
一、中皿 肥後牛ステーキ 野菜スティック
一、蓋物 茶碗蒸し
一、焼物 山女魚塩焼き
一、変皿 柚子釜牡蠣グラタン
一、御飯 小国ひのひかり
一、香の物 自家製漬物三点盛
一、留椀 だご汁
一、甘味 コーヒーババロア
先附とお刺身。
馬刺しあんまりちゃんと食べたことなかったんですが、美味しかった!
煮物は大量。。笑
もちろん美味しかったけど!
山女魚の塩焼き。程良いしお加減で美味しかったです♪
右に映ってるのは茶碗蒸し。
椀物ここで出てきたんだったかしら。。奥は、牡蠣グラタン。何か食べたことない味わいでした。美味しかった!
肥後牛のステーキ。
鉄板に乗せられ熱い状態でできたからなのかとてもとても美味しかった。
うちの親はこれが一番美味しかったと言っております^^;
だご汁も大量。頑張って食べたけど4人では食べきれませんでした^^;
ごはんはお願いして少なめにしてもらいました。
器が素敵でした☆
最後にデザート。
こんな感じに満腹で1日目の夜は更けていきました…笑
2日目に続く。