Quantcast
Channel: Crystal Days
Viewing all articles
Browse latest Browse all 424

山寺・松島旅行(6)夕食の時間♪

$
0
0
2013年5月12日(日)~13日(月)の1泊2日で山寺と松島に行ってきました。
山形にある山寺は50年に一度の御本尊開帳ということで、メインはここ。
 
色々考えて、松島観光を足すかーという話になって、山寺と松島を回る1泊2日の旅行になりました。
JTBのツアー使って、松島で1泊。仙台~山形は自分たちできっぷを買って移動。
 
17時頃、松島海岸駅に到着。
迎えの車に乗り込んで、17時半前にはチェックイン完了。
一度お風呂に行って、19時から夕食です。
 
夕食はレストランで。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何か心惹かれる追加メニューもある(笑)
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
献立は以下の通り。
【食前酒】
杏カクテル
【先付】
鹿島台産イチゴ『桃薫』添えて
鱧とフカヒレゼリー寄せ
【前菜】
旬の肴洋風盛り合わせ
【吸物】
松島産浅利はんぺん 木の葉生姜
青さ海苔 焼葱 柚子の花
【造り】
季節の魚大鉢盛り
【煮物】
飛龍頭 旨あん 刻み柚子
菖蒲麩 絹さや
【中皿】
春野菜と牡蠣の薫製サラダ
生ハムドレッシング
【合肴】
松島近海魚貝炭火焼
メカジキ塩麹味噌焼 タラバ蟹 北寄貝
【食事】
うすい豆御飯 香の物 仙台味噌汁
【水菓子】
フルーツ ずんだレアチーズ
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最初に杏カクテルと、鱧とフカヒレゼリー寄せ。イチゴが乗ってるのは面白いね。
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前菜の、旬の肴洋風盛り合わせ。
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
吸物。
松島産浅利はんぺん 木の葉生姜 青さ海苔 焼葱 柚子の花
浅利はんぺん美味しかった★
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
造り。
季節の魚大鉢盛り。大鉢に乗っていると豪華だなぁという感じがしますね。
自分でお皿に取ります。
イメージ 13
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
煮物。
飛龍頭 旨あん 刻み柚子 菖蒲麩 絹さや
器が素敵☆
イメージ 15
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中皿。
春野菜と牡蠣の薫製サラダ 生ハムドレッシング
これも器がすごい。。カキの燻製って面白いね。なかなか美味しかったです☆
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合肴。
松島近海魚貝炭火焼 メカジキ塩麹味噌焼 タラバ蟹 北寄貝
これもなかなか美味でありました☆
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
食事。
うすい豆御飯 香の物 仙台味噌汁
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水菓子。
フルーツ ずんだレアチーズ
これも器が可愛い☆ごちそうさまでした!
量が適量で、食べ終わった後満腹で苦しい!みたいなこともなく。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レストランのあるフロアも客室があるみたい。
日曜の夜だけど、思っていたよりはずっと人がいるなぁと思いました。私は翌日お休み取ってたので。。
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続く。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 424

Trending Articles